地鎮祭

今日は地鎮祭を執り行いました。

天気は快晴ではないですがまずまずの天気、気温も2月上旬にしては暖かかったです。もっとも今年は暖冬らしく冬らしい寒い日が少なく、今日も日が当たっていると寒いというわけでありません。

開始10分前頃出発して、いまの賃貸アパートから歩いて1分のところが新しい我が家となる場所で、車ではなくベビーカーを押して行きました。

そしたらすでに準備完了!


ご覧のとおり、周りの区画は新築中です。
といいますのも、我が家の土地は建売でよていされていた8棟の1棟分を土地のみで不動産業者の計らいにより売ってもらったところとなります。そのため、他の区画は現在建築真っ最中。今日の地鎮祭中も、コンコン、キーーン、と騒音ありましたが仕方ありません。

神主さんはBESS藤沢で手配していただいた八王子の諏訪神社からお越しいただきました。

地鎮祭での内容は覚えている範囲で書くと、
・神主さんによる工事安全と家の繁栄を祈願
・玉串のお供え
・砂のお山に鍬で左、右、中央と切り崩しの儀式
・配置予定位置の四隅の角と中央での紙吹雪の儀式
・お札(鎮物、御札)の説明と受け取り
といった内容でした。表現が正しくないところあるかと思いますし、内容は神社や土地柄で異なるみたいです。

地鎮祭の一コマ。
我々夫婦と子供が祈祷(?)中は当然写真撮れず、施主の二礼二拍手一礼の後、建築業者としてBESSの担当Nさんが祈願している間にパチリと撮りました。


写っているのは、神主さん、Nさん、それと妻と子供。

とっても貴重な経験で、総時間30分ほどでしたが、いい体験ができました。

その後、Nさんと共に近所の方々へ建築のご挨拶しましたが、挨拶できたのは1軒だけで、同じ区画の周りの家へは建築中のため不要、道路挟んだ隣家に2軒伺いましたが1軒は不在でした。その際、挨拶時に渡す紙面を準備されてて、そこには、施主と建築業者の情報、連絡先、それと工事の期間について記され、それを見ていよいよ始まるなって感じがしました。

最後に、配置の確認や事前に相談していた、ガスメータや照明器具の施主準備の注意点などを話し、本日の地鎮祭と確認会は終了となりました。

さて、次は工務店と調整中の着工時期がわかり次第連絡もらえるということで、いよいよ工事が近ずいてきました。

ワクワクします。

コメント

  1. こんにちわ~☆

    いよいよ地鎮祭だったんですね♪

    ってか、藤沢のBESSだったり八王子の神社だったり、これまでの記事から察するに、Yasさんのワンダーは相模原の辺りでしょうか??あ。違ってたらスミマセン。なんとなく気になってしまってww

    それにしても、建売の区画にワンダーがあったら、目立つでしょうね☆

    ってか、お客さんがワンダーと建売の家を見比べちゃって、建売が売れなさそうww

    返信削除
    返信
    1. ピンさん

      コメントどうもありがとうございます。
      っていうか、ブログでコメントもらえたのピンさんが初めてでとっても嬉しいです!

      地鎮祭いよいよやりました!
      うちは八王子市ですので、神主さんも同じ市内から来ていただいたことになります。とても広い市なので、諏訪神社ってどこだろうかと調べましたが詳しくないところでした。

      そうなんです。周りが建売でそこにワンダーがあったら、目立ってしまって、周りの建売を買おうと現地訪問しに来た人は、いろんな意味でビックリしてしまうだろうなって心配してました。
      でも、土地の売主さんに土地の契約する時に、どんな家を建築予定か聞かれたので、ケータイで写真見せたり、
      写真を送って、かっこいいですねって言ってくれたので、土地の売主さん的には目立ってもいいみたいです。

      これからが楽しみなので、ブログに情報アップデートしますね!

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

エアコン室外機塗装

薪棚製作①

ココスヤシの剪定