収納ルームの棚作成①

ウチはワンダーデバイスのフランクフェイスで8スパンですが、間取りはベースのままです。

2Fにはロフトに面して収納の部屋があり、幅2.7m奥行き1.8m程で、収納スペースとしてはかなり大きな部屋だと思います。

せっかくの広いスペースだし、キャンプ用品とかで沢山収納したいものがあるので、効率良く格納する棚を自作するため、ここ1ヶ月くらいDIYに(他のことと並行して)取り組んでいます。

作ろうとしているのは、こんな感じです。

収納ルームの設計図

右下が収納ルームを正面から見た図で、上は上方からの図、左は収納スペースを左から見た場合の側面図です。

正面には高さが2m程の棚に数段の中間棚を設けててキャンプ用品や除湿機、スーツケースなどを収納できるようにしてます。
向かって左には本棚のような棚を想定ていて、棚の奥行きは30cmと短くしています。

この収納棚の作成ですが1ヶ月以上の時間をかけていますが、まだ未完成です。

なぜなら、空き時間を利用して作成しているため集中的に進められないというのもありますが、
・設計変更が必要になったり
・木材の加工に手間取っている
という理由で思うように進捗してません。

設計変更が必要になったというのは、
もともと建築端材を使って作ることで設計していましたが、意外にも端材が反ってたりしたのが作業に取り掛かった後で分かり、端材を並べて一つの大きな板として使おうとしたのを断念したり、
木材を壁にビスで固定する際、しっかりとした強度を出すために固定位置を間柱の位置に合わせるように変更したりといった感じです。

木材の加工に手間取っているのは、まだ電動工具を使いこなせてないのもありますが、大きな原因は、収納ルームの角にある角材が邪魔で、この角材の形に合わせた収納棚の部品をカットしようとするものの、持っているジグソーでは加工できないため、手ノコを買ってきてカットしたり、丸ノコをレンタルして挑戦したりと時間がかかってます。

2F収納ルームと角にある角材


でもこんな障害が幾つかあったものの、今日はやっと、半分以上の部材カットまで終了して、その塗装まで行きました。

デッキでカット

塗装して乾燥中

今回使用した塗料は、これまた建築で余った塗料で建具保護の塗料です。
初めて使用しましたが透明かと思いきや若干黄色で、塗ると木材の色がいい具合に変色して落ち着いた感じになりました。

使用した塗料

次回はいつになるかわかりませんが、いよいよ組み付けできると思います。

コメント

このブログの人気の投稿

エアコン室外機塗装

薪棚製作①

ココスヤシの剪定