外構の下準備

今週は天気が良かったので穴掘りの土日でした。

穴掘りは、除草が主な目的です。

外構を業者にお願いしていないのは、この除草のためです。
この除草を業者にお願いしたとしても、地中に残った地下茎から、凄まじい生命力で増殖する厄介な雑草のイタドリ対策は、自分達で地道に穴掘りして地下茎を除いて、除草剤処理してすすめた方ががいいと思ったので、業者にお願いしてません。

以前の、玄関アプローチの作成時も下準備として同様の穴掘りと除草処理を行ってます。

除草処理終了後

これだけだと今回の作業の内容がわからないので、別の写真に説明図を追加しました。


水色の線で3つのエリアを区分してて、そのエリア内に作業した日にちがあります。

黄色い線は門柱につけるインターホンや照明のための配線を通すための塩ビのパイプを示してて、点線は地中に埋もれているところで、取出しのところ辺りに門柱を設置する計画でいます。

ちなみに、パイプ取出しの辺りには、門柱設置時に穴を掘る際に苦労しなくていいようにと、穴に土が入らないように木で蓋をしてあったり、その上にゴミ袋などが置いてあるため、ごちゃごちゃしてます。


門柱がいよいよ設置できる準備が整いましたが、まだ購入はこれからです。

今は、枕木で作ることを考えてます。購入はこれからです。

コメント

このブログの人気の投稿

エアコン室外機塗装

薪棚製作①

ココスヤシの剪定