2015/11/12

土地契約日の再延期

本日不動産より連絡がありました。
役所からの調査と認可がまだ未完了らしく、再度土地契約が計画されていた11/14から延期されるということでした。

嬉しいような、悲しいような・・・

良い点は、悩んでいる建物の7スパンか8スパンについての決断までの猶予が伸びたこと、悪いことは年内に土地の決済を終えたいのに雲行きが怪しくなったこと。

ぼんやりとですが、来年のゴールデンウィークまでには引き渡しできるようにしたいと考えてます。そのため、あまり土地契約が遅れると、その後に続くたくさんのイベントも共ズレとなり、ゴールデンウィークの引き渡しは怪しいかもしれません。

それにしても、何度も起こる役所の処理遅れ、役所はちゃんと機能できてるのか、大丈夫かどうか心配になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

花壇の土壌改良

弱体化したココスヤシ 2019年に植栽したココスヤシが年々弱っていき、新芽が短いままで成長せず、全体的に小型化してしまっている今の状態。 同じ花壇に植えられているコルディリネやニオイシュロランと大きさが逆転。 現在のココスヤシの状態(土は土壌改良後の土) 2024年にインターネッ...