土地の登記が完了

先月12/25に土地の決済を行い、その後所有権移転登記をしてもらってました。
そしてついに新しい登記事項証明書が昨日届きました。


これができた書類。ジャジャーン!


モザイクばかりですが、本などで勉強した「表題部」や「権利部(甲区)」などがあり、我々夫婦の所有になってます!

振り返るとここに到達するまで本当に大変でした。
気に入った街なのに売地がそもそも全然なくて、あっても建築条件付きだったり、やっと売地が出ても交通量が多い通り沿いだったり、日当たり悪かったりで四苦八苦。一時期はエリアを諦めることも考えました。一番辛かったのは、やっと出た売地に飛びついてしまい失敗して後に解約のために無駄な労力を費やしたことや金銭的に大損したことがありました。不動産仲介業者のやり方に怒りを覚える一方で、勉強不足も悪かったため、その後一生懸命不動産について勉強しました。

その学んだことの一つが登記です。
登記って自分でできて、節約もできるみたいってことを知り、なんだか車検みたいだとおもいました。最初は大変だけど、いろいろな知識が得られたりで得るものが多いと思います。何より自分の財産ですから、人任せにしないでいろいろと自分でやってみたいと思います。
ただ、今回の土地の購入は売主側は、専任の司法書士で行うということで、登記を自分ですることを交渉しましたが断られ、各手数料を支払ってお願いすることになりました。


話を戻して、郵送された上の書類は全部事項証明書というものです。
でも、書類の名称ではさっぱり意味わかりません。

【全部事項証明書】
 電子化された登記記録を印刷した登記事項証明書の一つ。
 登記事項証明書は、全部事項証明書か現在事項証明書で、履歴の記載有無に違い。

これは私の理解を要約したもので、参考としているのは自分で登記.comです。

これで法的にもちゃんと第三者に土地の所有権を証明できることになり、晴れて土地所有者になれました。嬉しいです。

でも、これは通過点。
念願のBESSの家を建てる土地を手に入れただけで、これから家を建てることになります。そして建ててからは「住む」のでなく「楽しむ」ことが目的です。だから、まだまだ道は遠いです。でも苦労したからこそ、楽しみが倍増しそうで、BESSでの暮らしが楽しみです。

コメント

このブログの人気の投稿

エアコン室外機塗装

薪棚製作①

ココスヤシの剪定