外構工事②

あっという間に外構工事は終わりました。
今時点は駐車場のコンクリートを10日程かけて乾燥するのを待ってて、まだ車は駐められません。夏と違って冬は固まるのに時間がかかるそうです。

では、工事の過程を比較してみます。

前回の投稿で駐車場の写真はこちら。

駐車場(12/3)

駐車場(12/5)

駐車場(12/8)

駐車場(12/9)

出張とかあって、鉄筋の設置時やコンクリート流すシーン等は追跡できてませんが、全体的にスピード感ある作業です。

駐車場のコンクリートは4つのエリアに分割して、エリア間にはブロックでラインを作ってます。これは、地震時にコンクリートにヒビが入ってしまうのを避けるためみたいです。(写真中「エリア分割ライン」)

当初エリア間はスポンジの様な材質のグレーの棒みたいなので業者は準備してましたが、作業中の打ち合わせで味気ないスポンジの棒からブロックをお願いして、ブロックはHomacで週末に買ってきて準備しました。


建物の北側から見た駐車場の履歴も比べてみます。

建物北側(12/3)

建物北側(12/5)

建物北側(12/8)

建物北側(12/9)

今まで地面から飛び出てて邪魔だった蓋たちが綺麗に平らになってます。プロの作業だから当たり前ですが、モヤっとしてたのが晴れた感じでスッキリです。

これで建物周りの土や泥で困ってた日々から解放されます。

ちなみに乾燥させている間、車は近所のコインパーキングに駐めてて、1日300円と格安なのですが、連日使用時は電話連絡したり振込みしたりと面倒なので、コンクリート早く乾いてほしいです。

コメント

このブログの人気の投稿

エアコン室外機塗装

薪棚製作①

ココスヤシの剪定