寝室照明位置微修正

前回の投稿から1週間が経っています。
この間、ワンダーデバイスにはできる限り足を運んでますが、出張もあって投稿できてませんでした。

現場はBESSのNさんによると、すでに昨日4/30時点で予定より早まって、大工さんの仕事が完了するとの事。嬉しい誤算です。

現場見学以外にも照明の見積もりとオーダーをお願いしたりもしてました。
数社に見積もりしましたが、不良品の時の交換もちゃんとしてくれそうな販売サイトにお願いしました。総額は33万円オーバーでかなりの高額でしたが、それでも定価と比べると格安です。

4/29(金):53日目 / 108日工程
祝日なので大工さんもお休みの様で、建物外から観察です。

建物全景

デッキから中を見てみると!!

階段とウンテイ

なんといつのまにか階段が出来てます。しかもウンテイも!
もっと中を見てみたいのですが、中に入れないので、代わりに建物周囲を見てみます。

電気メーター

黒のかっこいい電気メーターが付いてます。
中はメーターはまだなく、ボックスのみの様でした。

換気扇口と雨樋(あまどい)

雨樋とたくさんある換気口はブラックで統一感がでててカッコよく仕上がってます。

建物内部については、今度、作業者が工事している機会を見つけて潜入したいと思います。


ところで、タイトルの照明に関しての話に変えます。

経緯は、2Fの寝室のベッドサイド照明とスイッチについて、現物確認結果での配置はどうなっていたかの記憶が曖昧なことがきっかけです。

4/18に行った現場進捗確認会では、該当箇所の写真もないし、興奮気味だったので、よく覚えてません。

そもそも、狙いとしては隣接して設置する照明とスイッチが上下一直線になるのに対して、一直線ではなく左右にずれていたような気がしてました。
もし間に合うならばと思ってBESSのNさんにメールで相談したところ、昨日この件も含めて電話があり話できました。

結果としては、OKで、現時点ではまだ壁のパネリングに照明の穴は開けてないので変更可能で、電気屋さんに指示していただけるとのことでした。よかったです。

いい対応していただき感謝です。

一方、電話では、現在の進捗状況に加えて、登記についてのお話もありました。
というのも、自分で登記することを宣言していて、了解してもらえているので、そろそろ登記のスケジュールや必要書類について準備できるということでした。

いよいよって感じでちょっと気が引き締まった感がしました。

コメント

このブログの人気の投稿

ココスヤシの剪定

エアコン室外機塗装

ソファーカバーの作成