ミラクルワンダーデバイスの始まり
今日ついに引き渡しの日となりました。
6/16(木):101日目 / 101日工程(着工〜引渡し)
AM曇りPM時々雨の中の引き渡し日となりました。
引き渡し後の雨模様の中、いつものポイントからの全体写真を撮ってみました。【修正:2016/6/21】
敷地内にあった柵やトイレは昨日撤去されすっきりとしました。
一方で玄関へのアプローチが土なので、今日のような雨ではあちこち泥まみれになるので、被害を最小限にすべく、今朝暫定対策でタイルを敷きました。
銀行からの融資実行に銀行に行く必要はなかったため、予定より1時間早い10時にBESSのNさんと着工までお世話になった営業のYさんと待ち合わせ。【修正:2016/6/21】
技術担当のNさんから、お手入れの注意点や設備の使い方、メンテナンスの方法などを説明してもらい、その後住宅履歴書類などを受け取り、プレートや鍵を受け取りました。
プレートはまだ取り付けてません。っていうか今振り返るまですっかりプレートのことを忘れてました。1日中ドタバタしてたので週末に取り付けたいと思います。
引き渡しで一番驚いたことは、キーです。
ワンダーデバイスだけなのかはわかりませんが、病院で使われるこの独特のドアの取手ですが、驚きはこれだけでなくキーシリンダーにも隠されてました。
なんと、引き渡し前のショートタイプの鍵から引き渡し後のロングタイプの鍵への移行がキーシリンダー交換なくできてしまいます。
詳細を説明すると、建築中は短いタイプの鍵を業者間で共有して建物をロックしていましたが、この鍵は一時的な鍵の位置づけで、引き渡し後の正式な通常の長さの鍵を、一度でもキーシリンダーに入れてロックすると、それ移行は短いタイプの鍵は無効となり開かなくなります。これにより、キーシリンダーの交換はなくても、オーナーだけが開けることができる鍵となります。すごい技術でびっくりしました。
正確には、上の写真の取手は関係なくて、キーシリンダーのびっくりする話でした。
引き渡し式完了前には、ガス屋さんが来て使用開始のための点検をされてて、ついでにガス屋さんにみんなの集合写真の撮影をお願いしました。【修正:2016/6/21】
デッキにウチらが座って、左右にBESSのYさんとNさんがいる貴重な集合写真となりました。この写真を撮れるような建物が完成して引き渡しされることを、長い間待ち望んでいたので、やっとここまで来たって感じで本当に嬉しいです。(夢みてただけの数年間や、土地探しで波乱万丈があった分嬉しさ倍増)
この後は、ランチを食べにパン屋さんに行ったり、ホーマックで先日買った川口技研のホスクリーンをつけるための工具やビスを購入したり、荷物を雨の中運んだり、夕方にフレッツ光の接続工事に立ち会ったり、夜はカーテンを取り付けたり(PM11時まで作業)であっという間の1日となりました。
カーテンのことはDIYで別の機会に投稿するとして、今日だけのフレッツ光の工事について、最後にさらっと紹介します。
ウチは、光コラボレーションであるTCOMというコラボレーション会社のプランで申し込みましたが、NTTの光回線を電柱の光ファイバーから建物に接続する工事をやってもらいました。
工事された方によると無事接続できるようになったらしいですが、残念なのは取り込みBOXが白色っぽいことで、ずっと後でもいいから外してブラックに塗ってやろうと思いました。
ともあれ、無事に引き渡しが完了しました。
BESSのYさんがお話ししてて印象的なことですが、今日はワンダーデバイスオーナー生活のスタートです。終わりではありません。
「住む」より「楽しむ」を忘れずにミラクルなワンダーデバイス生活を開始したいと思います!
6/16(木):101日目 / 101日工程(着工〜引渡し)
AM曇りPM時々雨の中の引き渡し日となりました。
引き渡し後の雨模様の中、いつものポイントからの全体写真を撮ってみました。【修正:2016/6/21】
引き渡し時の建物状況
敷地内にあった柵やトイレは昨日撤去されすっきりとしました。
一方で玄関へのアプローチが土なので、今日のような雨ではあちこち泥まみれになるので、被害を最小限にすべく、今朝暫定対策でタイルを敷きました。
銀行からの融資実行に銀行に行く必要はなかったため、予定より1時間早い10時にBESSのNさんと着工までお世話になった営業のYさんと待ち合わせ。【修正:2016/6/21】
技術担当のNさんから、お手入れの注意点や設備の使い方、メンテナンスの方法などを説明してもらい、その後住宅履歴書類などを受け取り、プレートや鍵を受け取りました。
引き渡し書類、プレート、鍵
プレートはまだ取り付けてません。っていうか今振り返るまですっかりプレートのことを忘れてました。1日中ドタバタしてたので週末に取り付けたいと思います。
引き渡しで一番驚いたことは、キーです。
ワンダーデバイスだけなのかはわかりませんが、病院で使われるこの独特のドアの取手ですが、驚きはこれだけでなくキーシリンダーにも隠されてました。
ワンダーデバイスに採用される美和ロックの取手
なんと、引き渡し前のショートタイプの鍵から引き渡し後のロングタイプの鍵への移行がキーシリンダー交換なくできてしまいます。
詳細を説明すると、建築中は短いタイプの鍵を業者間で共有して建物をロックしていましたが、この鍵は一時的な鍵の位置づけで、引き渡し後の正式な通常の長さの鍵を、一度でもキーシリンダーに入れてロックすると、それ移行は短いタイプの鍵は無効となり開かなくなります。これにより、キーシリンダーの交換はなくても、オーナーだけが開けることができる鍵となります。すごい技術でびっくりしました。
正確には、上の写真の取手は関係なくて、キーシリンダーのびっくりする話でした。
引き渡し式完了前には、ガス屋さんが来て使用開始のための点検をされてて、ついでにガス屋さんにみんなの集合写真の撮影をお願いしました。【修正:2016/6/21】
集合写真
デッキにウチらが座って、左右にBESSのYさんとNさんがいる貴重な集合写真となりました。この写真を撮れるような建物が完成して引き渡しされることを、長い間待ち望んでいたので、やっとここまで来たって感じで本当に嬉しいです。(夢みてただけの数年間や、土地探しで波乱万丈があった分嬉しさ倍増)
この後は、ランチを食べにパン屋さんに行ったり、ホーマックで先日買った川口技研のホスクリーンをつけるための工具やビスを購入したり、荷物を雨の中運んだり、夕方にフレッツ光の接続工事に立ち会ったり、夜はカーテンを取り付けたり(PM11時まで作業)であっという間の1日となりました。
カーテンのことはDIYで別の機会に投稿するとして、今日だけのフレッツ光の工事について、最後にさらっと紹介します。
ウチは、光コラボレーションであるTCOMというコラボレーション会社のプランで申し込みましたが、NTTの光回線を電柱の光ファイバーから建物に接続する工事をやってもらいました。
電力、光ケーブル引き込み線たち
工事された方によると無事接続できるようになったらしいですが、残念なのは取り込みBOXが白色っぽいことで、ずっと後でもいいから外してブラックに塗ってやろうと思いました。
ともあれ、無事に引き渡しが完了しました。
BESSのYさんがお話ししてて印象的なことですが、今日はワンダーデバイスオーナー生活のスタートです。終わりではありません。
「住む」より「楽しむ」を忘れずにミラクルなワンダーデバイス生活を開始したいと思います!
引渡しおめでとうございます!!
返信削除いよいろ、BESSライフの始まりですね~♪
それから、ブログ紹介していただきありがとうございます。
最近更新あんまりできてないんですけど、、、
ぼちぼち更新するので、今後ともよろしくお願いします♪
hiroさん
削除どうもありがとうございます。
やっとスタート地点に立ったのかと思います。でも早速スローライフどころかドタバタしてて引っ越しやカーテン設置などで慌ただしく過ごしています。
最近更新された薪斧のディスプレーの投稿、参考になります。今後もお手本にさせていただきますので、こちらこそお願いします。
あれwこないだコメントしたのに、反映されてなかったのかしら??
返信削除とゆーことで、僕的には改めまして、おめでとうございます☆
ミラクルでワンダーな毎日が始まりましたね♪
ずっと読ませて頂いていたのですが、Yasさんの記事は本格的な内容が多くて、なかなかコメントするチャンスがなかったので、引き渡しの記事にコメントをするのを楽しみにしていました♪
と、前置きが長くなりましたが、今後ともよろしくお願いします☆
しばらくは玄関を開けたときの木の匂いをご堪能くださいな♪
ピンさん
削除どうもありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。お住まいは近めなのでいつか訪問やお招きできたらと思います。
木の香りは、体が慣れてしまったのか、匂いが薄くなったのか、今はほとんどしない気がします。上棟後は前の道路までいい木のかほりがしてましたが、残念ながら今はありません。
いまは先日の引越し後のドタバタ状態です。
でも長年楽しみにしていたBESSの家での生活が実現されてワクワクしてます!